Back 2019菅平合宿を8月2日(金)〜6日(火)に実施!!
令和元年8月2日(金)〜6日(火)今年も日立一高ラグビー部は、長野県上田市の菅平高原で遠征合宿を実施
OB会からは、尾又顧問、黒沢会長、益子副会長、吉野俊郎さん、根本附属中監督、木下の計6人が参加しました。
また、4日(日)を中心に、父母会の皆さんも大勢駆けつけ、部員に声援を送ってくださいました。
今年も菅平は猛暑となり、朝晩や日陰は涼しいものの、日中は30℃を超える暑さの中、昨年度と同様、磯原郷英高校(3年生8人)との合同合宿を行い、一緒に練習したり、AD(アタック&ディフェンス)だけでなく練習試合をしたり、1年生の合同チームを作って相手の1年生チームと戦ったり、怪我人が出たときは補充し合い、と協力し合いながら共に切磋琢磨しました。
3年生は受験に備えて5人中2人(3日〜4日:角田、4日〜6日:鈴木大地)のみの参加となりましたが、ほぼ1・2年生だけで経験値の少ない分を旺盛なファイトで補い、他県の強豪チームと多くの試合を戦って、貴重な実践経験を積みました。
(今年の1年生は、現時点では附属中での経験者がいないため、ラグビー歴4か月の部員がほとんどです。従ってこの時期は、勝敗よりも自分自身やチームの課題にチャレンジし、クリアできたかどうかに着目したいところです。)
【試合結果】※8月3日(土)と5日(月)の午前は練習のみ、試合は1ラウンド20〜25分で行いました。
(試合に熱中しすぎて、スコアの記載漏れ等が多々ありましたので、以下に修正箇所がありましたら御指摘ください。)
8月2日(金) vs.草加高校(埼玉) ×7−19 、 vs.磯原郷英高 △17−17
日立・磯原(1年生)vs. 草加(1年生) ×7−29
8月3日(土) vs.各務原高(岐阜) 〇21−7(前半14−0、後半7−7) 、 vs.磯原郷英高 ×0−19
8月4日(日) vs.千葉合同(柏中央・市立松戸・小金)×10−17(前半0−10、後半10−7)
vs.千葉経大附属高 ×0−21 、 vs.磯原郷英高 ×5−7
8月5日(月) vs.千葉南高(千葉) ×7−12
日立・磯原(1年)vs. 千葉南(1年生) 〇14−0
vs.磯原郷英高 ×0−14
8月6日(月) vs.稲生高校(三重) ×0−29
vs.磯原郷英高 ×0−14
日立・磯原(1年生)vs. 稲生 ×0−14
8月4日(日)の午前練終了後に、OB・父母を交えて撮影!! 日立一高“ラグビー・ファミリー”です。