Back     新人戦の第1戦(1回戦)は61−0で合同Cに勝利!!

 10月以降、多忙を口実に、ホームページの更新を怠っておりました。m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m 

 令和6年度茨城県高等学校ラグビーフットボール新人大会の1回戦が1月6日(月)に会瀬スポーツ広場で行われ、日立一高を含む合同Aチーム(日立一、磯原郷英、勝田、水戸一、水戸農業)は、前半28−0、後半33−0、計61−0で合同C(取手一、牛久、下館二、下館工、下妻一、守谷)を破り、2回戦進出を決めました。(※今シーズンも、当分の間は合同チームでのエントリーとなります。)

※以下、日立一高ラグビー部ブログ等からの抜粋+観戦OBの感想です。
 合同チーム同士(5チーム合同vs.6チーム合同)のしかも初戦ということで、お互いのチーム力が把握できず、応援する側としては不安を抱えたスタートとなりましたが、試合が始まると、ディフェンスから相手にプレッシャーを欠けてチャンスを作り、連続してトライを奪いました。
 FWは良く走ってBKに安定したボールを供給し、BKは積極的に展開して果敢にアタックします。
 時たまハンドリングミスもありましたが、ミスは全員でカバーしあって相手に得点を許しません。
 徐々に緊張もほぐれ、自分たちのペースでゲームを運ぶことができ、後半はワンサイドゲームの展開になりました。
 合同チームを結成後、限られた練習回数の中で、ディフェンスを整備するなど良い準備ができたようです。
 今後、試合数を重ねる中で、更なる成長が期待できそうなチームだと感じられました。

 ほとんどの方が仕事始めというお忙しい中、地元とはいえ多数応援に来ていただきありがとうございました。
 次の試合は1月12日(日)14:15から、水戸市立サッカー・ラグビー場(ツインフィールド)で、対戦相手は東洋大牛久高校です。引き続き多数の応援をお願いいたします。